1日10時間Twitterしているオタクがノーメディアデーに挑戦してみた結果

ゴールデンウィーク、皆さんいかにおうち時間をお過ごしでしょうか?

 

僕は田中秀和さんの配信する家二郎を見たり、

https://youtu.be/iu8cbHBW3-0

 

西田望見奥野香耶のず〜ぱらだいす」という神番組のニコ生を見たり

 

毎日快適なインターネットオタクライフを過ごしています。

 

そのず〜ぱらの生放送で、その日のメールテーマであった「おうち時間でやってみたいこと」という内容のメールを読まれました。

 

アニマルネーム:豚骨ちょけボーイ


僕は前から気になっていた、 ノーメディアデーを作ってみようかなと考えています。


よくよく考えたらスマホもテレビもパソコンも一切使わない日って 物心ついた時から一度もない気がします…!


これを機にそんな日があってもいいかなと思います!


お2人はテレビもスマホもパソコンも使えなくなった時に耐えられる自信はありますか?

メールをコピぺしてみて、我ながらザ・テンプレの構文すぎて一人でウケました。

 

ぶっちゃけ、インターネットが大好きな僕はそんなことは一切するつもりもなく、(他のリスナーと被らなさそうな話題がいいよな〜)と採用されることに重きを置いた、“斜構(しゃかま)メール”だったのですが、最後に「トライしたらぜひ教えてください」と言われてしまい、自戒の念も込めて今回チャレンジをしてみました。

 

■そもそもノーメディアデーとは?

ノーメディアデーとはなんぞやという人のために説明すると、

ノーメディアデーとは、テレビやゲーム機、スマートフォンタブレット、パソコンなど、全てのメディアの利用を控える日を各家庭でつくる取組です。

だそうです。ちなみにこの説明すらもメディアで調べて引用しているのでもう終わっています。

 

田中秀和さんが#2 家二郎で注意されていた「食事の時だけメディアに触れない」というものや、「1日1時間だけメディアに触れてよい」(香川県式)など色々なルールがあるようですが、今回は自戒のため「一切の電子メディアを触らない」というハードモードを挑戦します。

 

■夜勤明け 職場からのスタート

5月4日 朝9時

アルバイトで夜勤をしていたので、まずは1時間半の道のりをスマホを使わずに帰宅することがミッションです。

正直、起きたらスマホが触れないのかと思うと起きるのが憂鬱で少し寝坊しました。

 

いつもなら音楽やラジオを聴きながら歩く道を何もせず歩くのはなかなか新鮮で、「今のうちにラジオに送るネタでも探せるな〜」と思いましたが、ネタをメモする手段がスマホなので諦めました。

 

結構人が歩いてるな〜と思いながらスマホをかざして改札を通

f:id:tonkotu_choke:20200505003631p:image

 

──刹那(せつな)

 

終わりました。

 

マジで無意識のうちにホームボタンを押して、ホームボタンに1番近いところに配置してある青い鳥アイコンを押していました。

身体の中に「スマホを持ったらツイッターを開く」という一連の動作が完全にインプットされているらしく、よそ見をしていても一瞬でツイッターが開ける身体になっていたのです。。。

ジョブズインターフェイスが素晴らしすぎるぞ

 

■とりあえず、まだ負けてない

正直ゲームだったらリスポーンだと思うのですが、「タイムラインを見てはいないからギリセーフやろ」という独自ルールが脳内裁判で認められたため続行することにしました。

僕がサーヴァントになってもルーラー適正は絶対無いと思います。

 

気を取り直して午前10時頃 電車内

めちゃ暇です。

いつもならツイッタースマホアプリのログボを回収していると思うのですが、スマホが使えないのでずっと電車の広告を読んでました。

 

コロナの影響か車内の広告の数がめちゃくちゃに減ってることに気づいた瞬間は自分の察しの良さに惚れ惚れし、脳内で名探偵コナンのBGMを流してしまいました。(多分いつもならイヤホンから実際に流していた)

 

■楽しみじゃない帰宅

午前11時 帰宅。

正直帰っても楽しみが無いので足取りが重く、いつもなら10時半に着くのに30分も遅れました。不要な帰宅時間すぎるだろ。

 

とりあえず風呂に入ります。

 

いつもなら湯船で半身浴しながらツイッターをしている所ですが、今日は仕方なく紙の漫画を読みます。

漫画を読む習慣がマジで昔からないので、本が全然無く、小学生の頃に買ったどうぶつの森 ホヒンダ村だより2(小学館)」をめちゃくちゃ細かいところまでみて過ごしました。

 

あつ森シリーズは書かないのかな?見たいな。

 

■やることがまじでなくなった

正午。

昼ごはんを食べながらこれから何をしようかぼーっとする。

普段ツイッターを読んでいる時に使っている脳が暇を持て余しているからか、「頭の中で独り言がめちゃくちゃうるさい。」

って絶対書くぞ!と頭で独り言を言っていました。

ってブログに書くことで、めちゃくちゃ考え事してるのが伝わるだろうなって考えてました。(何言ってんだ?)

 

あと、めちゃくちゃ頭で就活とか今後について考えだしてしんどくなったので、就活生とノーメディアデーの相性は最悪です。

今思えば御社からのメールや連絡が来てたら普通に危なかった。

 

■ついに寝る、そして2度目の風呂

午後3時。

ついにやることが無くなったのでやることが無さすぎてお昼寝しました。やることがないと人はめちゃくちゃ寝れます。

 

午後5時。

起きましたが、やることが無さすぎてついに2度目の風呂に入りました。しずかちゃんかよ。

 

風呂に浸かりながら、このあと何しようかを考えてみた結果、「料理でもするか〜」と思ったのですが、普段ほとんど料理しないので、料理をするにもクックパッドでレシピを見ることが必須なので詰みました。

クックパッドを見ずにギリギリ作れそうなものと言えば、

・豚の角煮

・プリン

以上です。流石に飽きたので却下です。

 

そう言えば奥野香耶さんは「もしノーメディアデーをするなら羊毛フェルトをする」と言っていましたが、設計図とかをインターネットで見てたら詰むな〜とか考えてました。

 

■とりあえずお酒だ!お酒!

午後6時。

結局母の作ってくれた晩御飯を食べて自室に戻るもやることがないのでそわそわする。

 

とりあえず近所のドラッグストアに不要不急のお酒の買い出しに行くことにしました。

こだわり酒場のレモンサワー6本セットと檸檬堂鬼、ほろ酔いハピクルサワーを買いました。

 

■あ、あれがあったじゃ〜ん!!

午後7時

自転車で遠回りしながら帰宅。

部屋をぐるっと見まわして、次に何をしようか考えてると、これまでに買った声優イベントのパンフレットや写真集、雑誌があることに気づきました。最高。

 

パンフレットなどは買ってすぐ読むタイプなのですが、割と見落としていた情報や改めて今みると面白い話があったりとめちゃくちゃ時間が潰れます。

ず〜ぱらって「こんなにメールが来るラジオも珍しい」なんてスタッフさんに言われてたんですね。

 

ちなみに僕が今一番見れて良かったな〜って思ったのは、アニラジグランプリRのちゃんこさん、日比野さん、山嵜さん、ふかわさんの対談でした。

野球のスポーツ推薦とラジオでラジオを取ったふかわさん、高校入学の時点でラジオに行く夢が固まってるのがすごい。

 

■そして、その時は突然に……

午後22時。

割とパンフレットなどで時間が潰せているので、これは余裕で達成出来そうだな!と思っていた矢先。

スマホのバイブが震えてホーム画面が光るのが目に入ってしまいました……

 

 

!?!?!?!?!?

 

 

 

ななみんとぼくのなつやすみ2!?!?!!?

 

あと2時間の所で敗北してしまいました。

 

ななみんには勝てなかったよ。

直撮りでiPhoneのカメラのフレームが写ってるの良かったですね。

 

気づいたら田中秀和さんの #おーぎゅめん島 までやってるし。終わってるし。

 

ノーメディアデーなんてやるんじゃなかった。

 

~完~

 

■結論

ノーメディアデーに敗北はしてしまいましたが、思ったこととしては、

電子メディアにすら負けるやつはタバコやドラッグ、ギャンブルには絶対勝てないので手を出すのはやめよう!!!

です。

 

あと世間の情報が一切得られないという点では完全に囚人と同じだったので、悪いことをして牢獄には入りたくないなと思いました。牢獄には時間を潰す声優のパンフレットも無いので。

 

そんな感じです。ぜひ皆さんもやってみてはいかがでしょうか??

 

このあと、めちゃくちゃインターネッツした。

 

(2020/5/5 19時30分 追記)

「広告や本もメディアでは?」という指摘もあるかと思いますが、まさにその通りで僕自身大学ではそのように学びました。

そもそも「メディア」とは情報をの記録や伝達、保管などに用いられる物や装置を指す言葉であり、広義に解釈すれば“この世の全ての存在自体”がメディアであると言えます。

そうなるともう、極限のノーメディアデーとは「無」になることになりますね。無窮。

ぜひ、ネーミングセンスのある方はノーメディアデーに変わる新しい呼び方を名付けてあげてください。